
でも花粉がとび始めてクシャミをしている方、増えてきましたよね

アレルギー性鼻炎なので一年中なんですが春はやっぱり症状が悪化するので対策を練らないと

私も免許はマニュアルで取りましたが車自体乗ってないので役にたっていません・・・

の教習料になってしまいました

免許をとってからはオートマしか運転してません。
最近はペーパー化しつつあります

そういえば免許の更新で二俣川に行ったときにみた
ドラマ?で泣いたのって私くらいですかね?





私も2年程まつ毛パーマをしています。
1ヶ月おきに通っていますがやっぱりパーマをかけた後は
目力が違う気がします

髪と同じでまつ毛もキチンとお手入れをしないと傷んできてしまいます。
なので美容液はかかさずつけるように頑張ってます

まつ毛も髪の毛もそうですが、みなさん歯のお手入れも大切ですよっ


先週は体調不良でお休みしてしまいブログの更新ができませんでした。
すみません。
もう元気イッパイです

最近MMブログは車の話が多いですね。
実は私免許をもっていません



春の陽気になったら親知らずを抜こうかなと思い始めてきました

私はとても痛がり

さすがに、歯ブラシも痛くなってきたので来月抜きます

頑張るぞっ





目力アップしました


やった直後は思ったよりも

いい感じになりました

一回やり始めると続けたくなりますね


私は免許をとって○○年で、ゴールド免許

一回の駐禁

何だか悔しいので、またゴールドになるまでキッチリマナーを守りたいと思います



私は免許を取ってそろそろ1年になりますがあまり乗ることが無いので車庫入れが上手くできません。。
特に家の車庫にはなかなか上手に駐車することができず、1回廃車にしてしまいました

・・・運転荒いのかなっ




かなり苦戦しました



頑張って上達しなくちゃ



行ってみたいと思っています

今年は雪山もすっごい


行く方は十分気をつけてくださいね



先日、鹿児島の霧島温泉にいってきました


霧島は初めてだったので色々下調べをし、西郷隆盛さん
の銅像や島津家の別邸に行くことができました


鹿児島ラーメン


帰りの飛行機の時間もあり今回はお預けになってしまいました

1泊だった為あまり満喫はできませんでしたがお天気はよく長袖一枚で過ごせる陽気でした

次回はラーメンに黒豚、食を満喫したいと思いながら次回行ける日を楽しみにしています


みなさん、良いバレンタインを・・・

大型スパーのコストコってご存知ですか?
会員制の外国のスパーなのですがこれがものすごく広い!大きい!カートも大きくて日本のスパーの倍以上あります。女性にはそうさ
販売品もびっくりするほど大きいんです。
店員さんも外国の方が多く日本にいながらも海外気分になれました。
歯ブラシやマウスウォッシュも何年分??と思うような大量さです。
しばらくはまりそうです

お菓子は買わないようにがまんがまんです


今のところ無違反です


といってもほとんど車に乗っていないからなんですけどね

まだ横浜市内から出たことがないんですよ


今年はもっといろんな所に行きたいです


雪が溶けてきたと思っていたのに、朝 家を出たらまた白い世界になっていました

でも、MMに着いたら全然積もってなくてびっくり

こっちの方が暖かいんですね


寒い日が続くと、温泉にいきたくなりますね。
みんな、いいなぁ


今日も外は雪


だいぶ寒くなり風邪も流行ってきているみたいですねっ

手洗いにうがい、頑張りましょう

話は変わりますが、私は今週末に1泊。鹿児島に行ってきます


どうにか晴天になって欲しいなぁ




草津温泉に行ってきました。
雪のなか入る露天風呂は最高でしたよ

まだ一度も体験したことがないのですがいつか、露天風呂に入りながらお盆にお酒をのせて一杯やりたいです。

トンボ玉作りもしてきました。
ガラスを溶かして作るのですがなかなか楽しかったです。









